MMORPG用語(さ行)

MMORPG用語【さ行】

MMORPG用語 各リンク
【数字、英語、記号等】 前半 【数字、英語、記号等】 後半 【あ行】 【か行】 【た行】 【な行】 【は行】 【ま行】 【や行、ら行、わ行、ん】

【さ行】

<さ>

「詐欺」(読み:さぎ)

[意味]
取引をするときに、わざと桁を1つずらしたり、似たようなアイテムを渡したりして、安く買ったり、高く売ったりする行為。
現実世界では法律違反だが、ゲーム内では認められていることが多い。




「鯖」(読み:さば)

[意味]
「server(サーバー)」のこと。一般的に使われつつあるので、覚えておいた方が良い用語。
「○○(サーバー名)鯖」という感じで使われる。




<し>

「シーフ」(読み:しーふ)

[意味]
「thief(シーフ)」のこと。意味は「泥棒」。
MMORPGでは、アイテムを(借りてそのまま)盗んで行くことは勿論、敵に対して「FA」をとったプレイヤーがいても、その敵をお構いなしで殴る奴のことを指す。
(類義語⇒横殴り 横狩り)




「してら」(読み:してら)

[意味]
「してらっしゃい」の略。
「してら~」と言われることも。
(類義語⇒いてら ら)




「しますた」(読み:しますた)

[意味]
「(○○)しました」の変化形。
元々は2ちゃんねる語。




<す>

「すまん」(読み:すまん)

[意味]
「すみませんでした」、「すみません」の略。
ちゃんとした日本語を使うように心がけておいた方が良い。




<せ>

<そ>

「ソ」(読み:そ)

[意味]
片仮名の「そ」は、片仮名の「ん」に似ていることから、片仮名の「ん」の代わりに使われることがある(例:すまそ(すまん)、ごめそ(ごめん))
初対面の人に対して使われると、妙にむかつく。
理解できていない人もいるので、親しい人以外には使わない方が吉。




「属性」(読み:ぞくせい)

[意味]
RPG(MMO含む)で、プレイヤー(の武器、防具)やモンスターが持っている性質のこと。プレイヤーは、装備で変化することが多い。
火、水、雷、風、光等、様々なものがある。
それの数値が高いと、特定のモンスターに大ダメージを与えたり、攻撃を無効化したりする。

美少女ゲームユーザーの間では、全く別の意味で「属性」がある。
ここにその説明を記しておくが、全く別路線になるので、文字を白くして見えないようにしておく。
見たい人は勝手にどうぞ。
【説明】↓
美少女ゲームユーザーの間では、自分がどういった職業、タイプ、アイテム等が好きなのか という意味でも使われている。
例を挙げておくと、
職業、役職:巫女、ナース、メイド、先生、委員長等
見た目(髪型含む):眼鏡、ロリ(幼い系)、ポニーテール、ツインテール、ショートカット、等
性格:勝気、お姉さま、天然ボケ(ほんわか系)等
服装:体操服(基本的にブルマ)、スクール水着(略してスク水)、神官衣装(神子服等)、ナース服等
アイテム:カチューシャ、リボン、ネコ耳に代表される擬似耳等
その他:ボクっ娘(一人称が「ボク」)、口癖等

このように、全部挙げるのは不可能と思えるほど多彩。
ちなみに管理人は、「巫女」、「勝気」、「姉妹(基本的に妹)」等に属性が付いている。




「ソロ」(読み:そろ)

[意味]
「sole(ソロ)」のこと。MMORPGでは「単独」という意味で使われている。
「ソロ狩り中」という言葉は、「一人で狩りしてます」という意味。




MMORPG用語 各リンク
【数字、英語、記号等】 前半 【数字、英語、記号等】 後半 【あ行】 【か行】 【た行】 【な行】 【は行】 【ま行】 【や行、ら行、わ行、ん】


© Rakuten Group, Inc.